■2007年7月29日(日) あれやこれやと。
喜怒。








七月も過ぎていった。
劇団「綾船」公演の直後に沖縄芝居「演」の公演があった。
演劇きかく『満福中枢』の稽古をしつつ、『キジムナーフェスタ』系の作品を四本観た。飲酒行動も時々は。
高校演劇夏期研究大会があり、初々しい高校生の演技を楽しんだ。

「演」公演で今年の前半戦が終了して、ほっと一息。
八月からはまたまた目まぐるしい日々が始まる。
高校演劇宿泊研修会、栗山民也さんによる演劇教室、マンプク公演、劇団「綾船」九月公演の稼働、ヒューマンアカデミーの中間発表公演(?)の仕込み等々などなど。
身体はに十分に気をつけて臨まねばならない。


なんだか“形式”なメモ書きのようになってきたなあ。
このところ、コンピュウタの前で落ち着いて文章を書く時間が作れないでいる。こんな時期があってもよいかなと開き直ってもいるが、周りでの“weblog”流行が一段落し、普及し終わった感があるので、たわらもそろそろかなと考えている。
外出先での、ちょっとした時間にPDAからの更新も可能だし。ただなあ、これまで書き込んできたモノをどうするかがアレだよなあ。記録だし。ぱっと検索できないと意味ないし。

というようなことも考えつつ、TheaterTENのコンピュウタを新調した。
厳密に言えば、たわらPCがお下がりしてアトリエへ行き、たわらの業務用PCを新調した。『ソニー』、『富士通』、『シャープ』という、いわゆるところの“メーカー製”は飽きてしまったので、前回の『Gaytwy』につづき直販&通販系の『Dell』を購入してみた。しかも、何が何でもOSは『Win XP』狙いだったので、わざわざ旧型を探して注文した。

世は『vista』に移行しつつあるが、新OSは“ふつう”のPC性能では動作がもたついて使い物にならない上に、オフィスアプリケーションまで異常に動作が重いのは、誰が考えたって、メモリーをしこたま増設して、独立型のグラフィックカードを搭載した高価格高性能PCに買い換えをさせようという誰かの意志が見え見えだからだが、『vista』では使えないソフトや周辺機器があって、結果、現時点で仕事にならないので、わざわざ選び選び旧機種を。型落ちで価格が下がっている分、メモリーを4GBにして、pdf編集ソフトウェアなどをそろえてみた。快適な職場環境である。しかしMSオフィス2007は重い。ノートブックのメモリ1GBではストレスが溜まる。

ノートブックといえば、三年間苦楽を共にしてきた『富士通 LOOK君』が挙動不審になってきた。もうそんな時期なのか。五年はがんばってほしいのだが。
石垣にて。 ■2007年7月9日(月)
劇団「綾船」の石垣公演が終了した。

ご来場下さった皆様、ありがとうございました。

この公演は石垣市施行60周年と平良進師匠ご夫妻の芸歴60周年を記念して催されたもので、石垣市の実行委員会の多大なる(ほんとに)尽力があってこその、実際、賜物だった。たまもの。食事休憩の時に出た沖縄そばがとても美味しかった。

今回も、実に多くのことを学習したのだった。TTC(仮称)団員クニナカも同様だったはずだ。急遽音響の“たたき”をやることとなり、自らの“出”と音響の“きっかけ”を追いつつの二時間あまり。大先輩方の演技と沸く観客。大がかりな舞台美術の一分間“転換”。あらゆる事が実に目まぐるしく「ちち(月)ぬ はい(走り)や んま(馬)ぬ はい(走り)」というような三日間だった。今後の役者活動の糧としてほしい。


一日おいて、たわらは沖縄芝居「演」公演なのだ。
明日10日(火)は豊見城中央公民館にて。
首里子ユンタ
■2007年7月2日(月) もはや。
はあ?















あおい。
もう。
昨日七月になった。

早起きの月、六月であった。
そしてひたすら稽古に励む日々。
TTC(仮称)では、すでに年明けの公演に向けて、地味な稽古をしている。リーディングだから当たり前だが。作品の選定をしなければならない。

様々なことが順調に推移しつつ酒を飲んでいる。ちょっと前になるが、先日も我那覇くんと『大地』の岩崎くんと三人で洋酒三昧。行きつけの店が二十周年ということで祭りをやっており、普段は高くて手が出せないスコッチをちろちろ嘗める。

それから。インターネット上で見つけたワイン詰め合わせを購入しワインパーティーを計画中。しかし幹事である友人の腰が重いので、ボトルが一本ずつ消えてゆく。ワインの銘柄にはぜんぜん詳しくないが、詰め合わせの一本は例えばこんな感じ。

「オリジーヌ・シュッド2004コート・デュ・ローヌ・レ・ヴィニュロン・ド・ギャリギュース(赤)」

この“赤”に濃いチーズを四種類合わせて、クラッカーとナチョスとサルサソースで映画を観るのだ。

久しぶりにDVDレンタル店に行って幾つか。
『カポーティ』、『ブラック・フォーク・ダウン』、『プロデューサーズ』、『16ブロック』ほか。

友人から進められて観た『プロデューサーズ』。原則としてミュージカルは苦手だが、『ムーラン・ルージュ』に続いて面白かった。
ある著名な劇作家も言っている通りにミュージカルは難しい。ミュージカルっていうくらいだから役者が突然に歌い出すわけで、それがミュージカルなんだから、と分かっていても、好き嫌いがあり、じゃあってことで、“無理やり歌い出さない”ための状況は作り難い。いや、無理やり歌っても、無理やりに見せないところが難しいし技術なのか。まあ、ナンにせよ、真夜中に何度も大笑いをしてしまった。
最近では銀幕に姿を見せなくなったマシュー・ブロデリックが、すっかりおじさんになっていて、しかぁも、キチンと歌って、踊っていて、興味深く、嬉しかった。


演劇DVDも『オケピ』、『マトリョーシカ』など。

『マトリョーシカ』で思い出した。ゆうべ、買い物に出たあるところで駐車したら、背が高く目がクリッとした外国人男性が窓ガラスを叩いてきた。

「ワタシィ ウクライナカラキタ リュウガクシテル ニホンガクヒタカイネ ダカラ ワタシノクニノミンゲェヒン ツクッテウッテイル ドレカカッテクダサイ」

彼が抱えている小箱には手作りのボールペンやら、キーホルダやらブレスレットなどが入っていて、その中のマトリョーシカを強く薦めていたが、5000円超の高値だったので、比較的安価な髪飾りを購入した。
それ以上のことは何も出来ないが、ただ彼の幸福を願っている。






































2004
1月のたわらごと。 2月のたわらごと。 3月のたわらごと。 4月のたわらごと。 5月のたわらごと。 6月のたわらごと。
7がつのたわ(ら)ごと。 8がつのたわ(ら)ごと。 9がつのたわ(ら)ごと。 10がつのたわ(ら)ごと。 11がつのたわ(ら)ごと。 12がつのたわ(ら)ごと。
2005
1月のたわらごと。 2月のたわらごと。 3月のたわらごと。 4月のたわらごと。 5月のたわらごと。 6月のたわらごと。
7がつのたわ(ら)ごと。 8がつのたわ(ら)ごと。 9がつのたわ(ら)ごと。 10がつのたわ(ら)ごと。 11がつのたわ(ら)ごと。 12がつのたわ(ら)ごと。
2005
1月のたわらごと。 2月のたわらごと。 3月のたわらごと。 4月のたわらごと。 5月のたわらごと。 6月のたわらごと。
7がつのたわ(ら)ごと。 8がつのたわ(ら)ごと。 9がつのたわ(ら)ごと。 10がつのたわ(ら)ごと。 11がつのたわ(ら)ごと。 12がつのたわ(ら)ごと。
2005
1月のたわらごと。 2月のたわらごと。 3月のたわらごと。 4月のたわらごと。 5月のたわらごと。 6月のたわらごと。
7がつのたわ(ら)ごと。 8がつのたわ(ら)ごと。 9がつのたわ(ら)ごと。 10がつのたわ(ら)ごと。 11がつのたわ(ら)ごと。 12がつのたわ(ら)ごと。
むかしのたわらごと。
メールはこちら。
きょうのたわ(ら)ごと